大阪府 河内長野市 公開日: 2025年10月25日
【12/13】初めての沐浴練習&「あいっく」見学!プレママ・パパ必見の育児講座
河内長野市で、初めてのママ・パパを対象とした育児講座「プレママ・パパの沐浴教室とあいっく見学」が開催されます。
助産師と一緒に赤ちゃん人形を使って沐浴の練習ができるほか、子育て支援拠点「あいっく」の見学もできます。ママのみ、パパのみの参加も歓迎とのことです。
日時:12月13日(土) 午前10時30分~正午
場所:子ども・子育て総合センターあいっく(ノバティながの北館5階)
対象:市内在住の初めてママ・パパ
定員:4組(抽選)
申し込みは、市公式LINE、電話(0721-50-4664)、またはスタッフへの直接申し込みで受け付けています。
申込期間は11月9日までです。
助産師と一緒に赤ちゃん人形を使って沐浴の練習ができるほか、子育て支援拠点「あいっく」の見学もできます。ママのみ、パパのみの参加も歓迎とのことです。
日時:12月13日(土) 午前10時30分~正午
場所:子ども・子育て総合センターあいっく(ノバティながの北館5階)
対象:市内在住の初めてママ・パパ
定員:4組(抽選)
申し込みは、市公式LINE、電話(0721-50-4664)、またはスタッフへの直接申し込みで受け付けています。
申込期間は11月9日までです。
初めての育児って、想像するだけでドキドキしますよね。沐浴って、赤ちゃんを傷つけないかとか、色々と不安になることも多いと思うんです。でも、助産師さんと一緒に人形相手に練習できるなんて、すごく心強いですね。しかも、子育て支援の拠点も見学できるなんて、地域で子育てをサポートしてくれる場所があるっていう安心感にも繋がります。新米ママやパパにとっては、まさに「あったらいいな」が詰まった講座だと思います。
そうなんですよね。初めてだと、何から何まで手探りで、心配事が尽きないものです。沐浴も、動画で見るだけじゃなくて、実際に手を動かして教えてもらえるのは、安心感が全然違いますよね。あいっくの見学もできるのは、地域に頼れる場所があるっていうのを肌で感じられる良い機会でしょうね。こういう講座があるのは、子育てしていく上で心強いサポートになると思います。