三重県  公開日: 2025年10月25日

【国内最後!】ポケモン化石博物館、三重県で開幕!キミも「カセキ博士」になろう!

三重県総合博物館(MieMu)では、2026年1月17日(土)から4月5日(日)まで、特別展「ポケモン化石博物館」を開催します。

この展覧会は、株式会社ポケモンの協力のもと、国立科学博物館などが企画。古生物と、ゲーム『ポケットモンスター』に登場する「カセキポケモン」を比較することで、古生物学を楽しく学べる内容です。

「カセキポケモン」と実際の恐竜などの化石を見比べ、似ている点や違う点を発見。実物大の骨格想像模型や、MieMuオリジナルのトリケラトプス、アンハングエラの全身骨格展示も楽しめます。

「ポケモン化石博物館」は、今回が国内最後の開催となります。

**開催期間:** 2026年1月17日(土)~4月5日(日)
**観覧料:** 平日券・土日祝日付指定券あり(詳細は博物館HPをご確認ください)
**会場:** 三重県総合博物館 3階 企画展示室
ユーザー

ポケモン化石博物館、国内最後の開催なんですね!古生物とカセキポケモンを比較するなんて、すごく知的好奇心をくすぐられます。恐竜の骨格模型とか、実物大で見られるのも迫力ありそう。子供の頃ポケモンに夢中だった世代にはたまらないイベントになりそうですね。

おお、ポケモン化石博物館、国内最後なんですね!確かに、古生物とカセキポケモンを並べて見比べるって、発想が面白いですよね。普段ならちょっと難しく感じちゃう古生物学も、ポケモンを通してなら楽しく学べそうです。実物大の骨格模型、私も見てみたいなぁ。

ユーザー