栃木県 野木町  公開日: 2025年10月24日

【12月4日~10日は人権週間】「デートDV」から大切な人を守る!無料講演会開催!

人権週間(12月4日~10日)に合わせて、野木町で「デートDV」をテーマにした人権講演会が開催されます。

日時:令和7年11月25日(火)13時30分開場、14時00分開演
場所:野木町役場 新館2階大会議室
演題:「“デートDV”の理解と対応 ~私たち大人が、今できること~」
講師:認定特定非営利活動法人ウイメンズハウスとちぎ 藤平 裕子 氏

参加費は無料、手話通訳もあります。
定員は先着100名で、事前申込制です。

申込期間:令和7年11月4日(火)~定員になり次第終了
申込方法:電話、FAX、メール、生活環境課窓口にて受付。
メールの場合は、氏名と連絡先を明記してください。

この機会に、デートDVについて学び、大切な人を守る方法を考えてみませんか。
ユーザー

デートDVって、最近よく聞くようになったけど、実際どんなことなのか、どう対応したらいいのか、ちゃんと理解できている人は少ないんじゃないかな。今回の講演会、テーマがとてもタイムリーだし、講師の方も専門家みたいだから、きっと有益な話が聞けそう。無料だし、手話通訳もあるなんて、参加しやすい環境なのが嬉しい。若い世代はもちろん、親世代にもぜひ知ってほしい内容だなって思う。大切な人を傷つけないためにも、傷つけられないためにも、こういう学びの機会は本当に大切だよね。

なるほど、デートDVについて学ぶ機会なんですね。確かに、若い世代だけでなく、周りの大人たちも理解を深めることは、すごく大事なことだと思います。講演会、事前申込制で定員もあるということなので、関心のある方は早めに申し込まれた方が良さそうですね。無料ですし、手話通訳もあるのは、本当にありがたい配慮だと思います。若い人たちにとって、安心して参加できる場が用意されているのは良いことですね。

ユーザー