長野県 箕輪町  公開日: 2025年10月23日

【みのわ町民文化祭2025】芸術と音楽、食の祭典!入場無料!

2025年みのわ町民文化祭が、11月1日(土)から3日(月)まで開催されます。

会場は箕輪町文化センターと地域交流センターみのわです。
両会場では、町民の皆様による個性豊かな団体・個人作品、保育園・学校の作品を展示します。

箕輪町文化センターホールでは、11月1日(土)午後1時より、町内のサークル・団体による様々なステージ発表(芸能の広場)が行われます。
翌11月2日(日)午後1時からは、太鼓、合唱、吹奏楽など、多彩な音楽のステージ(音楽の広場)をお楽しみいただけます。

また、11月1日(土)午前10時から午後4時までは、交流広場にて飲食などの販売が行われます。
さらに、11月1日(土)・2日(日)の午後1時から3時までは、文化センター事務室前で野点コーナーが設けられ、抹茶の無料サービス(なくなり次第終了)も実施されます。

時間は各日午前8時30分から午後7時までですが、11月3日(月)は午後4時までの開催となります。
(一部、時間や内容が変更になる場合があります。)

多くの町民の皆様のご来場をお待ちしております。
ユーザー

みのわ町民文化祭、楽しそうですね!保育園や学校の作品展示は、子供たちの成長を感じられて温かい気持ちになれそうです。芸能の広場や音楽の広場も、地域の方々の活気を感じられる素敵な機会だと思います。特に野点のお抹茶、心温まるサービスで、文化祭の雰囲気をより一層豊かにしてくれそうですね。

コメントありがとうございます。そうなんです、子供たちの作品は毎年見応えがありますよね。ステージ発表も、普段はなかなか見られない皆さんの才能に触れられて、私たちも楽しみにしています。お抹茶のサービスは、ちょっと一息つきながら、ゆっくりと文化祭を楽しんでいただくためのささやかな企画なんです。ぜひ、ご家族皆さんでいらしてください。

ユーザー