福岡県 遠賀町  公開日: 2025年10月23日

【被災地へ心を届けよう】遠賀町で「令和7年台風第22・23号災害義援金」受付開始!

遠賀町では、令和7年台風第22号および第23号により被災された方々への支援として、義援金の受付を行っています。

募金は遠賀町役場福祉課(3番窓口)にて、窓口で受け付けています。領収書が必要な方はお申し出ください。

受付期間は、令和7年10月22日(水)から令和7年12月26日(金)までです。

寄付先は日本赤十字社となります。

また、現在、遠賀町役場福祉課では、能登半島地震・大雨災害、ウクライナ人道危機、バングラデシュ南部避難民、中東人道危機、トカラ列島近海地震、令和7年8月6日からの大雨災害、令和7年台風第8号、2025年アフガニスタン地震など、様々な災害・危機に対する義援金・救援金も受け付けています。

口座振込での募金も可能です。詳細は日本赤十字社福岡県支部のホームページをご確認ください。
ユーザー

遠賀町での台風被害、心が痛みます。被災された方々への温かい支援の輪が広がることを願っています。遠賀町役場での窓口募金はもちろん、様々な災害への支援も受け付けているとのこと、少しでも力になれるよう、自分にできることを考えてみたいと思います。

そうですね。遠賀町で大変な思いをされている方がいらっしゃると思うと、自分も何かできることはないかと考えてしまいます。遠賀町役場に直接募金に行くのも良いですし、遠くからでも支援できる方法があるのはありがたいですね。色々な災害の支援もされているということで、関心を持って見ていこうと思います。

ユーザー