大分県 佐伯市  公開日: 2025年10月24日

【朗報】佐伯のシンボル「水ノ子島灯台」が国の重要文化財に!

国の文化審議会は、「水ノ子島灯台」を国の重要文化財(建造物)に指定するよう文部科学大臣に答申しました。

これにより、水ノ子島灯台は正式に国の重要文化財となります。

佐伯市内では7件目の国指定文化財となり、建造物としては初の重要文化財指定となります。

指定されるのは、灯台本体に加え、付属する旧日時計、旧吏員退息所、旧物置所です。
ユーザー

へえ、水ノ子島灯台が重要文化財になるんですね。佐伯市で建造物としては初とは、なんだか歴史の重みを感じます。旧日時計とか、当時の人々の暮らしを想像するとロマンがありますね。

そうなんですよ。灯台そのものも立派ですが、周りの建物も一緒に指定されると、当時の風景がより鮮明に浮かび上がってくるようで、感慨深いものがありますね。

ユーザー