徳島県 鳴門市 公開日: 2025年10月24日
食品ロスSTOP!鳴門市人権文化祭で「出張フードポスト」設置!
鳴門市人権福祉センターは、第52回鳴門市人権文化祭に合わせ、「出張フードポスト」を設置します。
期間は11月8日(土)から11月16日(日)まで、会場は鳴門市人権文化センターです。
この取り組みは、「人権が共存する人権尊重社会の実現を」という祭りのテーマのもと、食品ロス削減を目的としています。
寄付された食品は市が回収し、特定非営利活動法人フードバンクとくしまや鳴門市生活自立支援センター「よりそい」などに提供されます。
ご家庭で余った食品がありましたら、ぜひご協力ください。
なお、鳴門市庁舎2階には、常設のフードポストも設置されています。
期間は11月8日(土)から11月16日(日)まで、会場は鳴門市人権文化センターです。
この取り組みは、「人権が共存する人権尊重社会の実現を」という祭りのテーマのもと、食品ロス削減を目的としています。
寄付された食品は市が回収し、特定非営利活動法人フードバンクとくしまや鳴門市生活自立支援センター「よりそい」などに提供されます。
ご家庭で余った食品がありましたら、ぜひご協力ください。
なお、鳴門市庁舎2階には、常設のフードポストも設置されています。
鳴門市でフードポストの設置、素晴らしい取り組みですね。食品ロス削減は、持続可能な社会を目指す上で本当に大切なことだと思います。文化祭という機会に、多くの人が気軽に参加できるのは良いですね。私も、お家にある使っていない食品を見直して、少しでも貢献できたら嬉しいです。
そうですね、フードポストの設置はありがたい限りです。普段なかなか意識しない食品ロスですが、こういった機会があると改めて考えさせられます。文化祭の賑わいの中で、温かい気持ちが広がっていくといいですね。