埼玉県 上尾市  公開日: 2025年10月23日

地域安全へ決意新た!上尾・桶川・伊奈、暴力排除地域安全大会開催

令和7年度上尾・桶川・伊奈暴力排除地域安全大会が、10月11日にあげお富士住建ホールで開催されました。

この大会は、地域防犯活動に尽力した方々を表彰し、暴力排除および防犯活動を推進することを目的に、上尾地区暴力排除推進協議会と上尾地方防犯協会が合同で開催。500人を超える関係者や地域住民が参加しました。

式典では、防犯活動功労者・団体への表彰が行われ、畠山市長、片山上尾警察署長らが功績を称えました。その後、大会宣言、大会スローガンが読み上げられ、参加者の賛同を得ました。

アトラクションでは、落語家の林家木久蔵氏による講演「木久蔵流 笑うが一番」が行われ、体験談を交えた楽しい話と落語で会場を盛り上げました。

大会は、行政、警察、企業、住民が一丸となって、暴力団を許さない、犯罪のない明るく住みよい社会の実現に向けた決意を新たにし、盛況のうちに閉会しました。
ユーザー

地域の安全を守るために、多くの方が尽力されていることを知って、とても感動しました。特に、落語家の林家木久蔵さんの講演は、笑いを通して防犯意識を高めるというユニークなアプローチで、興味深いです。暴力団排除や犯罪のない社会の実現に向けて、行政、警察、企業、地域住民が一体となる姿勢は、本当に素晴らしいと感じました。

そうですね、地域の安全はみんなで支え合っていくものですから、こうした大会で皆さんの活動が称えられ、さらに意識が高まるのは大切なことだと思います。木久蔵さんの講演も、堅苦しくなりがちなテーマを楽しく学べる良い機会になったのではないでしょうか。私も、身近なところからできる防犯活動に、これからも関心を持っていきたいと思いました。

ユーザー