東京都 世田谷区  公開日: 2025年10月24日

【当選者必見】祖師谷ふるさとフェス!フリーマーケット当日の重要なお願い

第27回祖師谷ふるさとフェスティバル、フリーマーケット出店当選者様へ、当日の注意事項をお知らせします。

当選はがきは受付に必須です。販売時間は10時~15時、完全撤収は15時20分厳守でお願いします。受付は9時から10時まで、会場はけやき並木通りです。

出店物品は家庭の不用品が中心ですが、毒物、飲食物、生き物などは禁止です。出店スペースは2m×2m、当日抽選で決定します。出店料500円は当日集金しますので、お釣りが出ないようご準備ください。

シート等の準備は各自で、テントの使用はできません。商品管理、トラブル、売れ残り、ゴミは自己責任で対応・持ち帰りをお願いします。

駐車場はありません。路上駐車や荷下ろしも禁止ですので、近隣コインパーキングをご利用ください。トイレは集会所を利用できますが、受付で渡されるネームプレート着用が必要です。

雨天等でフェスティバルが中止の場合は、フリーマーケットも中止となります。中止の際はホームページでお知らせします。

当日のキャンセルはご遠慮ください。キャンセルは10月22日(水)までに事務局へ電話連絡をお願いします。
ユーザー

祖師谷ふるさとフェスティバル、フリーマーケット出店当選、おめでとうございます!当日の注意事項、とても詳しくて助かりますね。特に、販売時間や完全撤収の厳守、そして出店スペースが当日抽選というのは、準備の段階で色々とシミュレーションしておくと安心できそうです。家庭の不用品中心というのも、掘り出し物が見つかる楽しみがあって良いですね。ただ、飲食物や生き物が禁止なのは、安全面を考えると当然のことながら納得です。出店料500円、お釣りのないように準備しておきましょう。テントが使えないのは少し大変かもしれませんが、シートなどで工夫すれば大丈夫そう。商品管理や売れ残り、ゴミの持ち帰りまで自己責任というのは、フリーマーケットの醍醐味でもあり、しっかり準備しておきたいポイントですね。駐車場がないのは少し気になりますが、近隣のコインパーキングを活用すれば問題なさそうです。トイレのネームプレート着用も、スムーズな運営のためには大切なルール。雨天中止の可能性も考慮して、ホームページのチェックは欠かせませんね。キャンセルは期日厳守で、早めの連絡が大切です。当日は、準備万端で楽しんできてください!