東京都 足立区  公開日: 2025年10月22日

【募集】足立区で働く看護師を募集中!あなたの経験を活かしませんか?

足立区では、令和8年4月1日付で採用する看護師(II類)を募集しています。

【応募資格】
昭和56年4月2日以降生まれで、看護師免許を有する方。
(免許取得見込みの方も受験可能ですが、合格が採用条件となります。)
地方公務員法に抵触しない方。
※日本国籍を有しない方も受験可能です。

【勤務条件】
勤務開始:令和8年4月1日
勤務時間:原則 8:30~17:00(休憩除く7時間45分)、週38時間45分。
※早番・遅番、土曜勤務の場合あり。
勤務地:区立保育園等
休暇:年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇、育児休業制度など充実。

【給与】
初任給例:約263,400円~(短大卒の場合、地域手当含む)。
※職務経験等により加算あり。扶養手当、住居手当等も支給。

【選考方法】
第一次選考:作文試験(1200字程度)※令和7年12月1日実施
第二次選考:個別面接 ※第一次選考合格者のみ

【申込方法】
郵送または窓口持参:令和7年11月17日(月)必着
インターネット:令和7年10月24日(金)午前9時~11月17日(月)午後5時まで

詳細は足立区のウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

足立区が募集している看護師(II類)、興味深いですね。特に、保育園などでの勤務になるという点が、地域に根差した医療に携わりたいという思いと合致するかもしれません。作文試験があるのも、単なるスキルだけでなく、応募者の考え方や熱意をしっかり見極めようとしている姿勢が感じられて好印象です。

なるほど、保育園での看護師さん、地域にとっても頼もしい存在ですよね。作文試験で考え方を見るというのは、確かに応募する側も気合が入りますね。どんなことを書けば伝わるか、色々考えちゃいそうです。

ユーザー