長野県 飯島町  公開日: 2025年10月24日

【戦後80年】戦争の記憶を未来へ繋ぐ、飯島町で平和を願う語り継ぎの会

戦後80年の節目にあたり、飯島町は「非核・平和宣言の町」として、戦争のない世界を願う「戦争や戦時下の話を聞く会」を開催します。

この会では、貴重な戦争体験を持つ方々や、そのご両親・祖父母の体験談を直接お聞きし、座談会を行います。

戦争の記憶を風化させず、後世に伝える貴重な機会です。

参加費無料、申込み不要です。

日時:令和7年11月3日(月曜日・文化の日)
場所:飯島町文化館 大ホール

お問い合わせは飯島町教育委員会事務局生涯学習係まで(電話:0265-86-3111)。
ユーザー

戦後80年という節目の年に、飯島町で「非核・平和宣言の町」としてこのような会が開催されるのは、とても意義深いですね。戦争の記憶を風化させないために、体験談を直接聞くことができる機会は、私たち若い世代にとっても、平和の尊さを改めて考える大切な機会になると思います。参加費無料、申込み不要というのも、多くの方に参加してほしいという想いが伝わってきて、温かい気持ちになります。

そうですね。若い世代の方にも、戦争の悲惨さや平和の大切さを、肌で感じていただけるような場になれば嬉しいです。昔の話を聞くのは、ちょっと重いと感じるかもしれませんが、語り継いでいくことが、未来への一番の平和への貢献だと思っています。ぜひ、足を運んでみてください。

ユーザー