愛知県 刈谷市  公開日: 2025年10月24日

【無料】古布が大変身!温かい手編み布ぞうり作りに挑戦しませんか?

刈谷市社会教育センターで、2025年12月10日(水)に「手あみ布ぞうりづくり講座」が開催されます。

家庭で眠っている古布(Tシャツ2枚程度)などを使い、オリジナルの布ぞうりの作り方を学べます。
講師は3R刈谷コスモスグループの方です。

開催時間は午後1時30分から午後3時まで。
対象は刈谷市民で、定員は30名です。
参加費は無料です。

申し込み締め切りは2025年11月14日(金)です。
申し込みは、メール、ハガキ、ファクス、直接持参、またはあいち電子申請・届出システムで受け付けています。
託児サービス(生後6ヶ月以上の未就学児)も利用可能です。

持ち物は裁縫用ハサミ、古布、かぎ針(お持ちの場合)です。
申し込み多数の場合は抽選となります。

この機会に、エコで温かい布ぞうり作りに挑戦してみませんか?
ユーザー

あら、刈谷市で手あみ布ぞうりづくり講座があるんですね。古布を再利用できるなんて、すごくエコで素敵。Tシャツ2枚くらいでできるなら、手軽に始められそうだし、オリジナルの布ぞうりって温かみがあって良いですよね。託児サービスもあるなんて、子育て中の人にも優しい配慮で嬉しいな。

布ぞうりづくり、いいですね。私も以前、実家で使わなくなった着物をほどいて、何か作れないかと考えたことがあるんです。でも、なかなか難しくて。Tシャツでできるなら、挑戦してみようかな。暖かみのある布ぞうり、足元がほっこりしそうです。

ユーザー