愛知県 日進市 公開日: 2025年10月24日
【無料】落ち葉の下に潜む驚きの生命を発見!親子で楽しむ自然観察会
日進市では、落ち葉の下に隠された生き物たちの世界を体験できるESD講座「落ち葉で生きるすごい生きものがいるよ」を開催します。
この講座では、冬の訪れとともに活動を始める生き物や、落ち葉の下でたくましく暮らす小さな命を観察します。
開催日時は令和7年11月30日(日)午前9時30分から正午まで。雨天の場合は12月6日(土)に順延されます。場所は総合運動公園~岩藤農道です。
対象は日進市在住・在学・在勤の方で、小学3年生以下は保護者同伴が必要です。参加費は無料、定員は25名で、応募者多数の場合は抽選となります。
持ち物は飲み物、タオル、帽子、運動靴、汚れてもよい長袖・長ズボンです。
申し込みは令和7年11月17日(月)まで。あいち(日進市)電子申請・届出システム、Eメール、または電話で受け付けています。
この機会に、身近な自然の奥深さに触れてみませんか?
この講座では、冬の訪れとともに活動を始める生き物や、落ち葉の下でたくましく暮らす小さな命を観察します。
開催日時は令和7年11月30日(日)午前9時30分から正午まで。雨天の場合は12月6日(土)に順延されます。場所は総合運動公園~岩藤農道です。
対象は日進市在住・在学・在勤の方で、小学3年生以下は保護者同伴が必要です。参加費は無料、定員は25名で、応募者多数の場合は抽選となります。
持ち物は飲み物、タオル、帽子、運動靴、汚れてもよい長袖・長ズボンです。
申し込みは令和7年11月17日(月)まで。あいち(日進市)電子申請・届出システム、Eメール、または電話で受け付けています。
この機会に、身近な自然の奥深さに触れてみませんか?
わぁ、落ち葉の下にそんなにたくさんの生き物が隠れているなんて、想像するだけでワクワクしますね!冬の訪れとともに活動する生き物たちって、なんだか神秘的。普段見過ごしてしまいがちな小さな命のたくましさを、この機会にじっくり観察してみたいです。無料だし、ぜひ参加してみたいですね。
おっしゃる通り、落ち葉の下の世界って、普段あまり意識しないけれど、きっと宝箱みたいに色々な発見がありそうですよね。冬の寒さにも負けずに頑張ってる生き物たちの姿を見たら、なんだか元気をもらえそうな気がします。私も、この講座で自然の面白さを再発見できたら嬉しいなと思っています。