福岡県 筑紫野市 公開日: 2025年10月24日
【無料開催】「人生会議」で自分らしい生き方・最期の迎え方を見つける!感動映画上映も
筑紫地区5市と筑紫医師会は、在宅医療・介護連携推進事業として「人生会議」に関する市民公開講座を開催します。
テーマは「人生会議で考える」~私らしい生き方と最期の迎え方~です。
日時:令和7年12月13日(土) 13:30~16:40 (受付開始 13:00)
場所:プラムカルコア太宰府 4階多目的ホール (太宰府市観世音寺1丁目3-1)
定員:先着120名 (要予約)
内容:
第1部 講演:「Acp(人生会議)をして自分らしく生きましょう!」
講師:太田 慎治 医師 (太田外科クリニック院長)
第2部 映画上映:「ピア~まちをつなぐもの~」
在宅医療と看取り介護に懸命に取り組む人々の姿を描いた感動の人間ドラマです。
その他:
手話通訳、要約筆記、無料託児あり(要事前電話申込、11月27日まで)。
無料駐車場は数に限りがあります。
申込締切:令和7年12月5日(金)
申込方法:オンライン、電話、ファックス (託児申込は電話のみ、11月27日まで)
詳細は筑紫医師会 在宅医療・介護連携支援センター(電話: 092-408-1265)へお問い合わせください。
テーマは「人生会議で考える」~私らしい生き方と最期の迎え方~です。
日時:令和7年12月13日(土) 13:30~16:40 (受付開始 13:00)
場所:プラムカルコア太宰府 4階多目的ホール (太宰府市観世音寺1丁目3-1)
定員:先着120名 (要予約)
内容:
第1部 講演:「Acp(人生会議)をして自分らしく生きましょう!」
講師:太田 慎治 医師 (太田外科クリニック院長)
第2部 映画上映:「ピア~まちをつなぐもの~」
在宅医療と看取り介護に懸命に取り組む人々の姿を描いた感動の人間ドラマです。
その他:
手話通訳、要約筆記、無料託児あり(要事前電話申込、11月27日まで)。
無料駐車場は数に限りがあります。
申込締切:令和7年12月5日(金)
申込方法:オンライン、電話、ファックス (託児申込は電話のみ、11月27日まで)
詳細は筑紫医師会 在宅医療・介護連携支援センター(電話: 092-408-1265)へお問い合わせください。
人生会議、すごく大切なテーマですよね。自分らしい生き方や最期を考える機会って、普段なかなか持てないから、こういう講座はありがたいです。映画も感動的だなんて、きっと心に響くんでしょうね。
そうなんですよね。なかなか普段考える機会がないからこそ、こういう場でじっくり向き合ってみるのも良いかもしれませんね。映画も気になります。