三重県 公開日: 2025年10月24日
地域の子どもたちの健康を守る!三重県学校保健功労者表彰、受賞者発表
三重県教育委員会は、県内の公立学校・園における学校保健の向上・発展に長年貢献し、顕著な功績を上げた学校医、学校歯科医、学校薬剤師に対し、その功績をたたえる「令和7年度三重県学校保健功労者表彰」の受賞者を決定しました。
今年度は、以下の6名が選ばれました。
学校医:井 忠明氏(66歳)、西井 憲一氏(79歳)
学校歯科医:西尾 佐和子氏(63歳)、金剛 秀典氏(65歳)
学校薬剤師:近藤 正弥氏(62歳)、相川 幸範氏(62歳)
受賞者の方々の詳細な功績については、別途「功績概要」にてご覧いただけます。
表彰式は、令和7年11月13日(木曜日)に三重県総合文化センターで開催される「第68回三重県学校保健安全研究大会」内で行われます。
今年度は、以下の6名が選ばれました。
学校医:井 忠明氏(66歳)、西井 憲一氏(79歳)
学校歯科医:西尾 佐和子氏(63歳)、金剛 秀典氏(65歳)
学校薬剤師:近藤 正弥氏(62歳)、相川 幸範氏(62歳)
受賞者の方々の詳細な功績については、別途「功績概要」にてご覧いただけます。
表彰式は、令和7年11月13日(木曜日)に三重県総合文化センターで開催される「第68回三重県学校保健安全研究大会」内で行われます。
長年、子どもたちの健康を支えてくださった方々への敬意を表す素晴らしい取り組みですね。特に学校医、歯科医、薬剤師という、普段あまり注目されないけれど、なくてはならない存在に光を当てることで、学校保健の重要性が改めて認識されるきっかけになるのではないでしょうか。受賞された方々の長年のご尽力に、心から感謝いたします。
そうですね。本当にありがたいことです。子どもたちの健やかな成長には、こうした専門家の方々のきめ細やかなサポートが欠かせませんもんね。表彰されることで、ますます学校保健への意識が高まっていくといいですね。