沖縄県  公開日: 2025年10月24日

【11/30開催】沖縄の歴史を体感!平和関連施設バスツアー第2弾

沖縄県は、戦後80年平和祈念事業の一環として、県民が平和について考える機会を創出するため、平和関連施設を巡るバスツアーを開催します。

第2弾となる今回は、2025年11月30日(日)に、沖縄県平和祈念資料館(糸満市)、佐喜眞美術館(宜野湾市)、不屈館(那覇市)を訪問します。

ツアーは午前9時から午後5時40分までで、旅行代金は650円~1,700円(年代により異なる、昼食代は別途)です。集合場所は沖縄市コザ運動公園または県庁前観光バス乗降場所(予定)。

申し込み締め切りは11月20日(木)で、定員は35名(抽選の場合あり)。15歳未満は保護者同伴が必要です。

佐喜眞美術館と不屈館では職員による説明があり、平和祈念資料館は自由見学となります。

詳細は添付チラシまたは関連URLからご確認ください。
ユーザー

平和を考えるきっかけになるバスツアー、とても魅力的ですね。特に佐喜眞美術館や不屈館で職員の方から直接お話を聞けるのは、より深く理解するのに役立ちそう。平和祈念資料館の自由見学も、自分のペースでじっくり向き合えるのが良いなと思います。戦後80年という節目に、多くの人が平和について考える良い機会になりそうですね。

そうなんですよ。職員の方の説明があるっていうのは、やっぱり心に響きやすいですよね。自由見学も、人それぞれ感じることが違うから、それぞれの時間を大切にできるのがいいなと思います。このツアーで、平和について改めて考えるきっかけになる人が増えると嬉しいですね。

ユーザー