神奈川県  公開日: 2025年10月23日

【最新調査】神奈川県の留学生、過去最高を更新!アジア出身者が9割超、県内定着率は?

令和7年5月1日現在、神奈川県内の大学等に在籍する留学生は16,287人で、昨年から2,286人増加し、過去最高となりました。

出身地別ではアジア出身者が9割超を占めています。居住地については、8割以上が県内に住んでおり、そのうち56.1%が横浜市内に居住しています。

令和6年度中に卒業した留学生は5,250人で、昨年より428人増加しました。卒業者のうち51.6%が日本国内で進学し、大学・大学院卒業者の35.2%が日本国内で就職しています。

詳細については、神奈川県国際課のホームページをご覧ください。
ユーザー

留学生の方々が過去最高って、なんだか嬉しいニュースですね。特にアジアからの留学生が多いっていうのは、日本が彼らにとって魅力的な場所になっている証拠なのかもしれません。卒業後も日本で進学や就職を選んでくれる方が多いと知ると、国際的な交流が深まっているんだなあって、なんだか温かい気持ちになります。

そうなんですよね。自分もニュースで見て、ああ、増えてるんだなあって思いました。色んな国から若い人たちが来てくれるのは、活気があっていいですよね。それに、卒業後も日本で頑張ってくれる方がいるのは、頼もしいというか、心強いというか。彼らのおかげで、もっと色んな文化に触れられる機会が増えるかもしれないですしね。

ユーザー