京都府 亀岡市  公開日: 2025年10月23日

【亀岡市】発掘調査員募集!埋蔵文化財のプロフェッショナルを求む!

亀岡市では、令和7年度会計年度任用職員(発掘調査員)を1名募集しています。

主な職務内容は、埋蔵文化財の発掘調査業務です。
応募資格は、発掘作業の経験がある方で、地方公務員法第16条に該当しない方です。

任用期間は、採用手続き終了後から令和8年3月31日まで。
勤務場所は亀岡市文化資料館で、勤務時間は1日7時間15分(9時00分~17時15分)です。
勤務日は週5日(火~日曜日のうち5日)で、週休日や休日は規定に基づきます。

報酬は月額194,688円で、期末・勤勉手当はありません。
通勤手当相当(費用弁償)は、条件に応じて支給されます。

休暇制度も充実しており、年次有給休暇のほか、服喪休暇、産前・産後休暇などもあります。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入し、災害補償の対象となります。

選考方法は面接試験です。
申込方法は、市販の履歴書に写真を貼り、亀岡市役所6階人事課へ郵送または持参してください。

受付期間は、令和7年11月7日(金曜日)必着までです。
詳細な試験日や会場については、後日改めて連絡があります。
ユーザー

亀岡市で発掘調査員を募集しているんですね。埋蔵文化財の発掘調査って、歴史のロマンを感じるお仕事で、すごく興味があります。経験者募集とのことですが、もし携われたら、きっと貴重な経験ができるんでしょうね。

そうなんですよ。歴史のロマン、いい表現ですね。亀岡にはまだまだ知られていない歴史が眠っているかもしれませんし、そういう現場に立ち会えるのは、確かに特別な体験でしょうね。

ユーザー