沖縄県 公開日: 2025年10月23日
【参加者募集】外来植物「ツルヒヨドリ」駆除!学びと体験で地域を守ろう!
2025年11月15日(土)午前10時から午後1時まで、金武町並里区で外来植物の勉強会と防除イベントが開催されます。
午前10時から公民館で勉強会を行い、その後、ツルヒヨドリなどの除去作業を行います。作業場所へ移動しながら現地観察も実施。参加費は無料、定員は50名です。
参加希望者は、チラシのQRコード、ファクス、またはEメールでお申し込みください。持ち物は長袖・長ズボン、長靴が望ましいです。
この機会に、外来植物について学び、地域を守る活動に参加しませんか。
午前10時から公民館で勉強会を行い、その後、ツルヒヨドリなどの除去作業を行います。作業場所へ移動しながら現地観察も実施。参加費は無料、定員は50名です。
参加希望者は、チラシのQRコード、ファクス、またはEメールでお申し込みください。持ち物は長袖・長ズボン、長靴が望ましいです。
この機会に、外来植物について学び、地域を守る活動に参加しませんか。
金武町での外来植物の勉強会、とっても興味深いです。ツルヒヨドリって、見た目は綺麗でも生態系に影響を与えるんですね。ただ知識を得るだけでなく、実際に除去作業に参加できるのが良いですね。地域のために何かできるっていうのは、とてもやりがいがありそう。参加費無料なのも嬉しいポイント。
わあ、それは良いですね!勉強会で知識を得るだけでも、普段の生活で見る植物の見方が変わりそうです。実際に手を動かして地域を守る活動に参加できるのは、本当に素晴らしい経験だと思います。私も、もし機会があれば参加してみたいですね。