茨城県 ひたちなか市 公開日: 2025年10月23日
ひたちなかの魅力が詰まった「SHIO_KAZEマルシェ」開催!限定12商品とお土産の裏側を覗こう!
ひたちなか市とひたちなか市観光協会が連携する「SHIO_KAZE」プロジェクト。
市民が自慢できる市の魅力が伝わるお土産品開発プロジェクトです。
この度、プロジェクト発足5年目を記念し、
「SHIO_KAZEマルシェ」が開催されます。
日時:2025年10月25日(土)午前9時~午後4時
場所:長砂ファーマーズマーケットここすな
茨城県内のデザイナーとひたちなか市内の事業者がタッグを組み、
新たに作り上げたSHIO_KAZE商品12点が販売されます。
さらに、SHIO_KAZE事業者様による直接販売も一部予定されており、
商品の想いや魅力を直接聞ける貴重な機会です。
同日、長砂ファーマーズマーケットここすなでは、
「秋の大収穫祭」として、ひたちなか市産コシヒカリや石焼き芋の販売も行われます。
ぜひ、ひたちなかの魅力を満喫できるイベントへお越しください。
市民が自慢できる市の魅力が伝わるお土産品開発プロジェクトです。
この度、プロジェクト発足5年目を記念し、
「SHIO_KAZEマルシェ」が開催されます。
日時:2025年10月25日(土)午前9時~午後4時
場所:長砂ファーマーズマーケットここすな
茨城県内のデザイナーとひたちなか市内の事業者がタッグを組み、
新たに作り上げたSHIO_KAZE商品12点が販売されます。
さらに、SHIO_KAZE事業者様による直接販売も一部予定されており、
商品の想いや魅力を直接聞ける貴重な機会です。
同日、長砂ファーマーズマーケットここすなでは、
「秋の大収穫祭」として、ひたちなか市産コシヒカリや石焼き芋の販売も行われます。
ぜひ、ひたちなかの魅力を満喫できるイベントへお越しください。
ひたちなかの魅力を再発見できる素敵なイベントですね!特に、市民が自慢できるようなお土産品開発プロジェクトに力を入れている点が興味深いです。デザイナーと事業者がコラボした新しい商品、どんなものが生まれるのか、想像するだけでワクワクします。地元の特産品と合わせて、秋の味覚も楽しめるなんて、一日中満喫できそうです。
わあ、そういうイベントがあると、地元の良さって改めて気づかされますよね。僕も新しい商品、どんなのが出るのか気になります。作り手の想いを聞ける機会って、なかなか無いですからね。コシヒカリや石焼き芋も楽しみだし、家族で出かけてみるのもいいかな、なんて思っています。