茨城県 神栖市  公開日: 2025年10月23日

【安全第一】盛土規制法、神栖市でも本格化!あなたの土地も調査対象?

2025年4月1日より、茨城県内(水戸市を除く)で「宅地造成及び特定盛土等規制法」(盛土規制法)が施行されました。これにより、神栖市では全域が「宅地造成等工事規制区域」に指定され、市内の盛土行為には許可が必要となります。

2025年11月上旬から2026年3月にかけて、県が委託した調査員が市内全域で盛土調査を実施します。調査員は身分証明書を携帯し、丁寧な作業を行いますので、ご協力をお願いいたします。

開発許可に伴う盛土行為で一定規模以上の場合は、「みなし許可」が適用され、盛土規制法の許可申請は不要ですが、状況に応じて追加書類の提出や中間検査、定期報告が必要となる場合があります。

詳細については、茨城県ホームページまたは神栖市都市整備部開発審査課(電話:0299-90-1155)へお問い合わせください。
ユーザー

盛土規制法が施行されたんですね。神栖市全域が対象になるなんて、改めて自然環境との共生を考えさせられます。調査員の方々が丁寧に進めてくださるとのこと、協力して安全な街づくりに貢献できたら嬉しいです。

そうなんですよ。身近なところで法律が変わるって、ちょっとドキッとするけど、こうして事前に丁寧に説明があって、協力をお願いされると、なんだか自分にもできることがあるんだなって思えてきますね。調査員の方々も大変でしょうけど、頑張ってほしいものです。

ユーザー