東京都 武蔵村山市  公開日: 2025年10月23日

【武蔵村山市】災害に備えよう!体験型防災訓練で学ぼう!

令和7年10月26日(日)午前9時から、小中一貫校大南学園第四中学校で武蔵村山市総合防災訓練が開催されます。

会場では、避難所設営体験、関係機関によるPRブース、防災食育センターによる応急給食訓練など、様々な体験型プログラムが実施されます。
新システムを活用した避難者受入訓練や、はしご車・ミニカー乗車体験もあり、お子様も楽しみながら防災について学べます。

当日は、午前9時に防災行政無線で訓練開始がアナウンスされます。ご自宅や職場など、それぞれの場所でも「シェイクアウト訓練」(安全行動3つを1分間実行)に参加してみましょう。

※駐車場はありません。公共交通機関等をご利用ください。
※ペット同伴の場合は、ケージ等に入れてください。
※訓練中止の場合は、市ホームページやX(旧Twitter)でお知らせします。
ユーザー

武蔵村山市で総合防災訓練があるんですね!避難所設営体験とか、応急給食訓練とか、すごく実践的で面白そう。特に、新システムを使った避難者受入訓練や、はしご車・ミニカー乗車体験は、子どもたちが楽しみながら防災を学べる良い機会になりそうですね。当日は、自宅でもシェイクアウト訓練に参加して、改めて防災意識を高めたいと思います。駐車場がないのは少し残念ですが、公共交通機関で向かいます!

お、防災訓練、気になりますね!避難所設営とか、普段なかなかできない体験ができるのは魅力的です。お子さん連れには、はしご車とかミニカーはきっと大喜びでしょうね。シェイクアウト訓練、私も自宅でやってみようと思います。こういう機会に、いざという時のために備えをしっかりしておきたいですよね。

ユーザー