大阪府 島本町  公開日: 2025年10月23日

【11月5日】大阪880万人訓練&シェイクアウト訓練:あなたも参加!命を守る3つの行動とは?

令和7年11月5日(水)午前10時から、大阪880万人訓練とシェイクアウト訓練が実施されます。

大阪880万人訓練では、午後3時に地震発生、午後3時03分頃に大津波警報発表を想定した訓練用緊急速報メールが携帯電話などに届きます。島本町からも訓練用の緊急速報メールが発信され、「島本町で発生した火災が拡大しています。近くの広域避難場所へ避難してください。」といった内容で、実際の災害時には身の安全確保と適切な情報に基づく避難が呼びかけられます。

シェイクアウト訓練は午前10時に行われ、参加者はその場で1分間、「まず低く、頭を守り、動かない」という3つの安全行動をとります。訓練終了の合図はありません。

訓練を機に、部屋の状態チェックや家具の固定、物の置き方の工夫など、防災への意識を高めましょう。
ユーザー

ふむ、大阪880万人訓練とシェイクアウト訓練が11月5日にあるのですね。緊急速報メールでの避難指示や、シェイクアウト訓練での「まず低く、頭を守り、動かない」という行動は、いざという時のための大切な訓練だと感じます。日頃から部屋の安全確認や家具の固定をしておくことの重要性も改めて認識しました。

そうなんですよ。こういう訓練があると、改めて防災について考える良い機会になりますよね。私も家具の固定とか、普段あまり意識しない部分ですが、今回の訓練を機にチェックしてみようかなと思っています。1分間のシェイクアウト訓練でも、いざという時の行動が身につくと安心感が増す気がします。

ユーザー