沖縄県 浦添市 公開日: 2025年10月23日
【浦添市民必見!】未来の教育を語る!教育振興審議会、傍聴者募集中!
令和7年度第2回浦添市教育振興審議会が、10月28日(火)10時から12時まで、浦添市役所6階601会議室で開催されます。
議題は「浦添市教育振興基本計画(後期)骨子・施策体系(案)について」です。
この会議は公開されます。傍聴は5名まで可能で、定員を超えた場合は抽選となります。傍聴を希望される方は、審議会開始予定時刻の20分前から10分前までに受付を済ませてください。会場の広さに限りがあるため、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせは、教育委員会教育部教育総務課(TEL:098-876-1229)まで。
議題は「浦添市教育振興基本計画(後期)骨子・施策体系(案)について」です。
この会議は公開されます。傍聴は5名まで可能で、定員を超えた場合は抽選となります。傍聴を希望される方は、審議会開始予定時刻の20分前から10分前までに受付を済ませてください。会場の広さに限りがあるため、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせは、教育委員会教育部教育総務課(TEL:098-876-1229)まで。
浦添市の教育振興について、後期計画の骨子や施策体系が話し合われるんですね。公開されるなんて、市民として関心が高いテーマだし、ぜひ参加してみたいです。ただ、傍聴定員が5名と少ないのが少し残念ですが、抽選になるほど注目されているということなんでしょうね。
お、教育振興の審議会、公開されるんですね。そういった市の将来に関わる話って、やっぱり気になりますよね。傍聴定員は少ないみたいだけど、それだけ関心がある人が多いってことなんでしょう。もし参加できたら、どんな意見が出るのか聞いてみたいものです。