大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月23日
【大阪市】令和7年度JAWS Pro SMAライセンス利用入札公告:2年追加でITインフラを強化!
大阪市は、令和7年度に「JAWS Pro SMA(2年追加)」ライセンスを利用するための入札公告を実施します。
公告日は令和7年10月23日。
入札参加資格は、令和7・8・9年度の本市入札参加有資格者名簿で物品種目「26 OA機器・用品」に登録されていることです。
入札締切は令和7年11月27日(木)午前10時30分。
開札場所は大阪市役所本庁舎地下2階デジタル統括室第2会議室です。
契約方式は、事後審査課型制限付一般競争入札(紙入札)となります。
契約期間は令和8年2月27日(金)までです。
入札説明書や仕様書などの資料は、公告文からダウンロード可能です。
質問への回答は、令和7年11月17日(月)から12月15日(月)まで公告本文に掲載されます。
入札書提出期間までに必ず内容を確認してください。
発注担当は大阪市デジタル統括室です。
納入場所は市指定場所となります。
詳細については、大阪市デジタル統括室戦略担当総務グループ(電話:06-6208-7825)までお問い合わせください。
公告日は令和7年10月23日。
入札参加資格は、令和7・8・9年度の本市入札参加有資格者名簿で物品種目「26 OA機器・用品」に登録されていることです。
入札締切は令和7年11月27日(木)午前10時30分。
開札場所は大阪市役所本庁舎地下2階デジタル統括室第2会議室です。
契約方式は、事後審査課型制限付一般競争入札(紙入札)となります。
契約期間は令和8年2月27日(金)までです。
入札説明書や仕様書などの資料は、公告文からダウンロード可能です。
質問への回答は、令和7年11月17日(月)から12月15日(月)まで公告本文に掲載されます。
入札書提出期間までに必ず内容を確認してください。
発注担当は大阪市デジタル統括室です。
納入場所は市指定場所となります。
詳細については、大阪市デジタル統括室戦略担当総務グループ(電話:06-6208-7825)までお問い合わせください。
へえ、大阪市で新しいライセンスの入札があるんですね。JAWS Pro SMAっていうのは、IT関連のシステムで使われるものなのかな。こういう公的な調達って、ちゃんと情報公開されてて、誰でも参加できる仕組みになってるのがすごいなと思います。ちゃんと仕様書とかも確認して、資格があれば応札できるんでしょうね。
そうですね、IT関連のシステムで使われるものみたいですよ。こういう入札公告って、一般の人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、ちゃんとルールに沿って進められているんだなと改めて感じますね。仕様書をしっかり確認して、資格がある業者さんがきちんと競争して、より良いサービスが提供されるといいなと思います。