千葉県 野田市  公開日: 2025年10月22日

【野田市】魅力的な市有地5件、一般競争入札(郵便型)で売却!チャンスを逃すな!

野田市は、市有地5件を対象とした一般競争入札(郵便型)を実施します。

入札参加申込期間は、令和7年11月21日(金)から12月5日(金)必着です。郵送または持参で、市役所総務部管財課までお申し込みください。

入札保証金は、入札金額の5%以上を、令和7年12月9日(火)から12月23日(火)までに指定金融機関等で納付してください。

入札書は、令和8年1月5日(月)から1月19日(月)必着で郵送または持参してください。開札は令和8年1月20日(火)午前10時から市役所にて行われます。

売却物件には、なみき地区や堤台、谷吉地区の土地が含まれ、最低処分価格も明記されています。建築物の建築には都市計画法に基づく手続きが必要です。また、暴力団等の反社会的勢力の活動に利用したり、転売・貸付・使用させたりすることは禁止されており、違反した場合は売買代金の3割を違約金として支払うことになります。

詳細は、野田市ウェブサイトの「市有地売払い一般競争入札(郵便型入札)」ページをご確認ください。
ユーザー

野田市で市有地が一般競争入札で売りに出されるんですね。11月下旬から申し込み開始で、入札書の提出は年明けなんですね。土地の場所もいくつか明記されていて、建築の際の都市計画法の手続きとか、反社会的勢力への利用禁止とか、結構きっちりルールが決まっているのが、なんだか信頼できそう。こういう行政の透明性って、すごく大事だと思います。

なるほど、詳しく見ていらっしゃるんですね。確かに、ルールがしっかりしていると、安心して参加できるというか、そういう印象を受けますよね。年明けに開札とのことですから、これから注目が集まりそうですね。

ユーザー