岐阜県 各務原市 公開日: 2025年10月22日
秋色満喫!自然と遊びを満喫する公園ツアー
令和7年10月14日(火)、各務野自然遺産の森で「秋の公園ツアー」が開催されました。
6家族が参加し、なぞなぞ探検ブックを手に、各務原高校のボランティアと共に謎解きを楽しみました。
昼食後には、公園で集めた木の実や枯れ葉を使って、オリジナルのキーホルダー作り。
後半は3班に分かれて、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」にも挑戦しました。
自然を満喫しながら、学びと遊びが盛りだくさんのイベントとなりました。
6家族が参加し、なぞなぞ探検ブックを手に、各務原高校のボランティアと共に謎解きを楽しみました。
昼食後には、公園で集めた木の実や枯れ葉を使って、オリジナルのキーホルダー作り。
後半は3班に分かれて、フィンランド発祥のスポーツ「モルック」にも挑戦しました。
自然を満喫しながら、学びと遊びが盛りだくさんのイベントとなりました。
公園で謎解きに木の実のキーホルダー作り、モルックまで!子供たちも大人も、自然の中で思いっきり楽しめるなんて、すごく素敵なイベントですね。参加されたご家族は、きっと忘れられない思い出になったでしょうね。秋の深まりを感じながら、知的好奇心も満たされるなんて、理想的な休日だと思います。
わあ、楽しそうなイベントだったんですね!僕も昔、公園で宝探しみたいなことやった記憶がありますけど、謎解きブックなんてあると、さらにワクワクしそうです。キーホルダー作りも、自分で作ったものって愛着が湧きますよね。モルックって、初めて聞きましたけど、どんなスポーツなんですか?もし機会があったら、体験してみたいなぁ。