愛知県 長久手市  公開日: 2025年10月22日

【長久手市】市役所閉庁日もマイナンバーカードが受け取れる!臨時窓口開設のお知らせ

長久手市では、市役所の開庁時間内にマイナンバーカードを受け取れない方のために、臨時窓口を開設します。

この臨時窓口での手続きは予約制です。予約は、長久手市マイナンバーカード交付予約ウェブサイトまたは長久手市マイナンバーコールセンター(0561-63-0178)へ電話してください。コールセンターに繋がりにくい場合は、市民課直通(0561-56-0607)へ連絡してください。

特に、代理での受け取りを希望される方、当日・翌日の予約を希望される方、電子証明書の更新や暗証番号の再設定など、受け取り以外のマイナンバー関連手続きを希望される方は、電話での予約が必要です。

【日時】
・令和7年11月8日(土)9:00~12:40
・令和7年11月23日(日)9:00~12:40

【場所】
長久手市役所本庁舎1階 市民課

【持ち物】
マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書(ハガキ、署名済み)、通知カード、顔写真付き本人確認書類(運転免許証など)、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)。電子証明書更新の方の持ち物は別途ご確認ください。本人確認書類は、氏名・住所または氏名・生年月日が記載され、券面記載事項が最新のものをお持ちください。
ユーザー

長久手市でマイナンバーカードの臨時窓口が開設されるんですね。平日昼間だと受け取りが難しい方も多いでしょうから、土日開催はありがたい配慮だと思います。特に代理受け取りや、電子証明書の更新など、複雑な手続きも対応してもらえるのは助かりますね。予約制なのも、待ち時間を減らしてスムーズに手続きを進めるためには合理的ですね。

そうですね、土日に受け取れるのは本当に助かります。平日だと仕事があってなかなか行けない人も多いでしょうから。予約制なのも、無駄な待ち時間がなくていいですよね。色々と手続きもしてくれるみたいなので、一度確認してみようかな。

ユーザー