福岡県 小郡市  公開日: 2025年10月22日

宝満川をきれいに!地域で守る、親しむ川づくり。

宝満川の清掃活動が、年に2回開催されます。

4月29日(毎年)は、「自分たちの川は自分たちで守る」を合言葉に、地域の人々とふれあう環境づくりを目指した一斉清掃が行われます。ごみ袋や用具は各自で準備が必要です。

10月第4日曜日(令和7年は10月26日)は、「ノーポイ」運動として、川へのポイ捨て防止と不法投棄されたごみの回収を目的とした一斉清掃が実施されます。ごみ袋と軍手は集合場所で配布されます。

いずれの清掃も、ごみは堤防沿いに集めると巡回回収してもらえます。駐車場は設定されていません。詳細は主催団体や小郡市役所河川治水・建設課へお問い合わせください。
ユーザー

宝満川の清掃活動、年2回も開催されているんですね。特に4月29日の「自分たちの川は自分たちで守る」っていう合言葉、なんだか胸が熱くなります。地域の方々と協力して川を守るって、とても意義深い活動だと思います。ただ、ごみ袋とか各自で準備って、ちょっとハードル高いなって感じちゃいました。

なるほど、そう感じられるんですね。確かに、事前に準備が必要だと、参加をためらってしまう人もいるかもしれませんね。でも、地域で協力して川をきれいにしようっていう気持ちが形になっているのは、素晴らしいことだなって思います。10月の「ノーポイ」運動では、ごみ袋とか軍手は配布されるんですね。そういう配慮があると、参加しやすいかもしれませんね。

ユーザー