栃木県 栃木市 公開日: 2025年08月08日
美しい花で街を彩ろう!令和7年度「花やか事業」協力団体大募集!
栃木市では、市民憲章「自然と伝統を大切にし、美しい環境をつくります」に基づき、令和7年度「あるが嬉しい花やか事業」の協力団体を募集しています。
遊休農地などを活用し、菜の花やコスモスなど、美しい花を咲かせる活動に協力いただける団体を広く募集中です。
対象は、市内の自治会、ボランティア団体、サークル、企業など、年間を通じて維持管理を行い、構成員が5名以上の団体です。ただし、公共団体からの補助金・助成金を受けていない団体に限ります。
対象となる土地は、一般の人が常時立ち入れる場所で、面積はおおむね10アール(約300坪)です。
活動への謝礼金として、年間7万円が支給されます。
応募は8月29日(金)まで、必要書類を地域政策課へ提出してください。
必要書類は、事業計画書、構成員名簿、実績報告書、活動状況報告書などです。詳しい内容は、市ホームページに掲載されているマニュアルや記入例をご確認ください。
美しい街づくりにご興味のある団体は、ぜひご応募ください! 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 連絡先は、栃木市地域政策課地域政策係(電話:0282-21-2453、FAX:0282-21-2685)です。 皆様のご参加をお待ちしております!
遊休農地などを活用し、菜の花やコスモスなど、美しい花を咲かせる活動に協力いただける団体を広く募集中です。
対象は、市内の自治会、ボランティア団体、サークル、企業など、年間を通じて維持管理を行い、構成員が5名以上の団体です。ただし、公共団体からの補助金・助成金を受けていない団体に限ります。
対象となる土地は、一般の人が常時立ち入れる場所で、面積はおおむね10アール(約300坪)です。
活動への謝礼金として、年間7万円が支給されます。
応募は8月29日(金)まで、必要書類を地域政策課へ提出してください。
必要書類は、事業計画書、構成員名簿、実績報告書、活動状況報告書などです。詳しい内容は、市ホームページに掲載されているマニュアルや記入例をご確認ください。
美しい街づくりにご興味のある団体は、ぜひご応募ください! 不明な点はお気軽にお問い合わせください。 連絡先は、栃木市地域政策課地域政策係(電話:0282-21-2453、FAX:0282-21-2685)です。 皆様のご参加をお待ちしております!

わあ、素敵な企画ですね!「あるが嬉しい花やか事業」って名前も可愛らしいし、遊休農地を活用して地域を彩るなんて、まさにSDGs! 7万円の謝礼金も魅力的だし、私たちのサークルで参加できないか真剣に検討してみようと思います。 規模もちょうど良さそうで、メンバーも喜んでくれるかな♪ 書類作成がちょっと大変そうだけど、美しい街づくりに貢献できるなら頑張れそうです!
それは素晴らしいですね!若い感性と熱意が感じられて、頼もしく思います。 書類作成は確かに手間がかかりますが、市のホームページにマニュアルや記入例があるとのことですので、落ち着いて一つずつ進めていけば大丈夫ですよ。 何か困ったことがあれば、地域政策課の方々も丁寧にサポートしてくれると思いますので、遠慮なく相談してくださいね。 皆さんの参加が、栃木市の街をさらに美しくしてくれると期待しています!
