千葉県 柏市 公開日: 2025年10月22日
【柏市】住民税業務を支える事務補助員募集!短期間・フルタイムなど選べる区分あり
柏市市民税課では、令和8年度の住民税当初賦課業務に係る事務補助員(会計年度任用職員)を募集しています。
11月1日(土)午前9時から申込受付開始です。
勤務場所は市役所本庁舎2階の市民税課。
A、B、Cの3つの区分があり、それぞれ勤務期間が異なります。
A区分:令和8年1月13日~4月3日(8名)
B区分:令和8年1月13日~3月31日(5名)
C区分:令和8年1月13日~2月13日(12名)
勤務時間は時期により週の勤務日数が変動しますが、原則土日祝は休みです。
時給は1,290円。雇用保険加入(一部期間を除く)。
選考は履歴書と面接で行われます。
申込は、11月1日午前9時以降に専用応募フォームから面接予約が必要です。
面接実施日は11月10日~13日、17日を予定。
募集人員に達し次第、受付終了となります。
11月1日(土)午前9時から申込受付開始です。
勤務場所は市役所本庁舎2階の市民税課。
A、B、Cの3つの区分があり、それぞれ勤務期間が異なります。
A区分:令和8年1月13日~4月3日(8名)
B区分:令和8年1月13日~3月31日(5名)
C区分:令和8年1月13日~2月13日(12名)
勤務時間は時期により週の勤務日数が変動しますが、原則土日祝は休みです。
時給は1,290円。雇用保険加入(一部期間を除く)。
選考は履歴書と面接で行われます。
申込は、11月1日午前9時以降に専用応募フォームから面接予約が必要です。
面接実施日は11月10日~13日、17日を予定。
募集人員に達し次第、受付終了となります。
あら、柏市で来年度の住民税の事務補助員募集があるんですね。短期間でも、市役所のお仕事ってなんだか責任感があって、やりがいがありそう。特にA、B、Cと期間が選べるのが嬉しいですね。年末年始の忙しい時期に、社会貢献できるのは素敵なことだと思います。
そうなんですよ、募集が出ていましたね。短期間でも、市民の皆さんのために直接関われる仕事っていうのは、確かにやりがいを感じられるかもしれません。期間が選べるのは、ライフスタイルに合わせて働きやすいという点で良いですよね。年末年始は何かと忙しい時期ですが、こうした丁寧な事務作業って、縁の下の力持ちというか、すごく大事な役割だと思います。