神奈川県 横浜市 公開日: 2025年10月21日
【青葉区】障害児支援事務補助員募集!週1〜2日勤務、令和7年12月採用
横浜市青葉区こども家庭支援課では、令和7年12月1日より勤務する会計年度任用職員(障害児通所支援等事務補助)を募集します。
募集人数は3名で、週1日程度勤務(1名)と週2日程度勤務(2名)の予定です。
応募には、電話・窓口応対経験、PC基本操作(ワード・エクセル等)、公務員としての欠格事由に該当しないことが条件です。
主な業務内容は、障害児通所支援及び障害児相談支援に関する事務補助、障害児支援事業に関する事務補助などです。
勤務期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日まで。勤務日は土日祝日、年末年始を除く週1〜2日、勤務時間は8時45分から17時15分です。
報酬は日額10,320円(時給1,376円)で、別途通勤費用が支給されます。
応募書類(申込書兼履歴書、エントリーシート、返信用封筒)を郵送または持参で提出してください。
提出期限は令和7年10月31日(金)午後5時までです。
選考は面接で行われ、面接日は令和7年11月5日または6日(予定)です。
選考結果は11月17日以降に郵送で通知されます。
募集人数は3名で、週1日程度勤務(1名)と週2日程度勤務(2名)の予定です。
応募には、電話・窓口応対経験、PC基本操作(ワード・エクセル等)、公務員としての欠格事由に該当しないことが条件です。
主な業務内容は、障害児通所支援及び障害児相談支援に関する事務補助、障害児支援事業に関する事務補助などです。
勤務期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日まで。勤務日は土日祝日、年末年始を除く週1〜2日、勤務時間は8時45分から17時15分です。
報酬は日額10,320円(時給1,376円)で、別途通勤費用が支給されます。
応募書類(申込書兼履歴書、エントリーシート、返信用封筒)を郵送または持参で提出してください。
提出期限は令和7年10月31日(金)午後5時までです。
選考は面接で行われ、面接日は令和7年11月5日または6日(予定)です。
選考結果は11月17日以降に郵送で通知されます。
障害のあるお子さんを支える大切なお仕事ですね。週1〜2日勤務とのことなので、子育てや他の活動と両立しながら、社会に貢献したいと考えている方にも良い機会になりそうです。事務経験やPCスキルがあれば、すぐにでも活躍できそうですね。
そうですね。地域の子どもたちのために、こうしたサポート体制があるのは心強い限りです。事務経験がおありなら、きっとスムーズにお仕事に入っていけるでしょうね。少しでも関心があれば、一度詳細を確認してみるのも良いかもしれません。