新潟県 公開日: 2025年10月21日
【新潟県庁】西回廊1階食堂、運営事業者募集!新たな食の空間を創りませんか?
新潟県職員互助会は、新潟県庁西回廊1階食堂の運営事業者を公募型プロポーザル方式で募集しています。
業務内容は、県庁職員や来庁者向けの飲食サービスの提供です。
委託期間は令和8年4月1日から5年間(更新可)、営業時間は県庁開庁日の11時から14時を予定しています。
公募は10月1日から開始され、受託申請書の提出期限は10月23日です。
施設内覧会や質問受付期間も設けられています。
詳細な募集要項や仕様書、各種様式は、新潟県職員互助会のウェブサイトで確認できます。
問い合わせ先は、一般財団法人新潟県職員互助会事務局(電話:025-280-5027)です。
業務内容は、県庁職員や来庁者向けの飲食サービスの提供です。
委託期間は令和8年4月1日から5年間(更新可)、営業時間は県庁開庁日の11時から14時を予定しています。
公募は10月1日から開始され、受託申請書の提出期限は10月23日です。
施設内覧会や質問受付期間も設けられています。
詳細な募集要項や仕様書、各種様式は、新潟県職員互助会のウェブサイトで確認できます。
問い合わせ先は、一般財団法人新潟県職員互助会事務局(電話:025-280-5027)です。
県庁の食堂運営、公募されているんですね。職員の方々はもちろん、訪れる方にとっても重要な場所だから、どんなお店が入るのか、どんなメニューが提供されるのか、とても気になります。食を通じて、県庁がもっと親しみやすい場所になったら素敵だなと思います。
なるほど、食堂の運営事業者募集なんですね。確かに、県庁に来る人たちにとって、ちょっとした休憩や食事の場所は大切ですよね。どんなお店が入るか、私も興味があります。美味しいものが食べられると、県庁に行くのも楽しみになりそうです。