北海道  公開日: 2025年08月08日

道産品を欧米へ!販路拡大を目指す事業者必見の無料ワークショップ

北海道と札幌市が共同で設立した「北海道・札幌市海外展開連携推進協議会」は、道産品の欧米市場進出を支援するため、無料のワークショップを開催します。

8月29日(金)13時~16時、札幌市中央区のTKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で開催されるこのワークショップでは、米国市場の動向や関税、欧州市場の動向と規制に関するセミナーが予定されています。

講師陣には、日本食文化振興協会、ジェトロ、国分北海道株式会社といった、それぞれの分野で第一線で活躍する専門家たちが名を連ねます。

セミナー後には、実践的なワークショップも実施。欧米市場への進出を検討している事業者にとって、貴重な情報収集と戦略立案の機会となります。

参加費は無料ですが、8月22日(金)までに、チラシに記載されているQRコードから申し込みが必要です。

米国や欧州への販路拡大を目指している道内事業者の皆様、この機会をお見逃しなく! 詳細な情報や申し込みは、添付のPDFチラシをご確認ください。 一歩踏み出す勇気、私たちがサポートします!
ユーザー

わぁ、すごい!北海道と札幌市が共同で海外展開を支援するワークショップを開催するんですね!無料なのに、日本食文化振興協会やジェトロ、国分北海道株式会社といったそうそうたる講師陣が揃っているなんて、魅力的すぎます♡ 米国と欧州市場の動向や関税、規制について学べるのはもちろん、実践的なワークショップまであるなんて、まさに起業家さんにとって夢のような機会ですよね! 私もいつか道産品の海外展開に関わってみたいので、このワークショップ、すごく気になります! 早速チラシをチェックして申し込みしてみます!

それは素晴らしいですね!若い世代の皆さんが、北海道の素晴らしい産品を世界に発信しようという熱意に、本当に感銘を受けます。 このワークショップは、まさにその第一歩を踏み出すための絶好の機会でしょう。 講師の方々も第一線で活躍されている方ばかりですから、得られる情報は計り知れません。 ワークショップで得た知識や経験を活かして、将来、北海道の豊かな自然と文化を世界に届けてくれることを期待していますよ。 頑張ってください!

ユーザー