茨城県 神栖市  公開日: 2025年10月21日

お笑い芸人オスペンギン、太田小で夢を応援!児童もラジオ収録に挑戦!

2025年10月8日、神栖市PR大使のお笑い芸人オスペンギンのお二人が、太田小学校の全校児童141名を対象に講演会を行いました。

「将来の夢やキャリアデザイン」をテーマに、お笑い芸人になったきっかけや努力した経験を、ショートコントを交えながらユーモアたっぷりに披露。児童たちには「好きなことが目標になると、苦手なことも頑張れる」「色々なことにチャレンジしてみてほしい」と、日々の努力が夢の実現につながることを伝えました。

講演後には、代表児童たちと共にエフエムかしま「かみす放送局」のラジオ収録にも参加。児童たちは「今日の講演が将来の夢を考えるきっかけになった」と、自身の好きなことや趣味について楽しく語りました。
ユーザー

オスペンギンさんの講演、太田小学校の子供たちにとって、夢への第一歩を踏み出す素晴らしい機会になったんですね。お笑いというエンタメを通して、夢を追いかけることの大切さや、努力を続けることの素晴らしさを、子供たちが素直に受け止められた様子が目に浮かびます。ラジオ収録まで経験できるなんて、本当に貴重な体験だと思います。

そうですね。子供たちが、好きなことを目標にするって、どんなことでも頑張れる力になるんだって、肌で感じられたんじゃないかな。オスペンギンさんたちのユーモアあふれる語り口だからこそ、子供たちもリラックスして、素直に心を開けたんでしょうね。ラジオ収録まで体験できるなんて、思い出にもしっかり残る、素敵な一日になったことでしょう。

ユーザー