東京都 江戸川区  公開日: 2025年10月21日

メダルラッシュ!パラ水泳・辻内彩野選手、江戸川区長に世界選手権の栄光を報告

江戸川区出身のパラ水泳選手、辻内彩野選手が、2025年シンガポール世界選手権での活躍を報告するため、10月29日に江戸川区役所を訪れます。

辻内選手は、進行性の難病「黄斑ジストロフィー」を患いながらも、パラ水泳に挑戦。2017年のデビューからわずか3ヶ月で日本新記録を樹立し、その後もパラリンピックに2大会連続出場、パリ大会では銅メダルを獲得しました。

今回のシンガポール世界選手権では、女子100メートル自由形(S12)で銀メダル(日本新記録)、50メートル自由形(S12)で銅メダル、混合リレー2種目でも銅メダル(うち1種目はアジア新記録)を獲得し、計4個のメダルを獲得するという快挙を成し遂げました。

区長への報告では、これらの素晴らしい成績が伝えられます。
ユーザー

辻内選手、本当にすごいですね!難病を抱えながら、パラ水泳で世界を舞台に活躍されている姿に、ただただ尊敬の念を抱いてしまいます。特にパリ大会の銅メダル、そして今回のシンガポール世界選手権での4つのメダル獲得、どれも想像を絶する努力の賜物だと思います。区役所訪問のニュースを聞いて、私も何か応援できることはないかな、と温かい気持ちになりました。

辻内選手の活躍、本当に素晴らしいですよね。病と闘いながら、あそこまで自分を追い込める精神力、見習いたいです。区役所訪問、どんな報告をされるのか、どんなお話が聞けるのか、興味深いですね。私も、地域にこんなすごい方がいることを誇りに思いますし、応援したい気持ちでいっぱいです。

ユーザー