大阪府 岸和田市  公開日: 2025年10月21日

VRで自閉症の世界を体験!小学生とそのご家族、教育関係者向けイベント開催

岸和田市で、VR(仮想現実)を活用した障害理解イベント「VRを使った障害理解in岸和田」が開催されます。

このイベントでは、自閉症の方が見ている日常生活の一部を五感で体験し、彼らが抱える困りごとについて「自分のこと」として考える機会を提供します。

日時:12月6日(土)14時~15時30分
場所:岸和田市立公民館
対象:小学3~6年生、そのご家族、教育関係者
定員:20名(抽選)
参加費:1,000円
申込方法:11月30日まで、発達障がい支援ミライノ公式LINEにて受付

本事業は、市民が生涯学習活動を通じて地域課題解決に取り組む「まちづくり実践プロジェクト」の一環です。
ユーザー

VRで自閉症の世界を体験できるなんて、とても興味深いです。普段なかなか想像できない感覚を疑似体験することで、理解が深まるのは素晴らしいことですね。特に子どもたちが、自分事として障害について考えられる良い機会になりそうです。

そうなんですよ。VRってすごいですよね。僕もどんな体験ができるのか、すごく気になっています。子どもたちだけでなく、大人も一緒に参加して、お互いを理解し合えるきっかけになったらいいなと思います。

ユーザー