熊本県 上天草市  公開日: 2025年10月21日

【被災者向け】上天草市が建設型応急住宅「合津仮設団地」入居者募集!

令和7年8月の大雨で被災し、居住する住宅がない上天草市民を対象に、建設型応急住宅「合津仮設団地」の入居希望者を募集します。

募集する住宅はムービングハウス(2DKまたは3DK)で、上天草市松島町合津に位置します。

応募条件は、災害時点で上天草市に住所があり、災害により住宅が全壊・流出または居住困難となった方で、他に住む場所がなく、自らの資力で住居を確保できない方など、7つの要件を全て満たす方です。

応募期間は令和7年10月21日(火)から11月4日(火)まで。申請書に必要事項を記入し、上天草市役所企画政策課へ持参またはFAXで申し込んでください。

優先選定される世帯として、高齢者のみの世帯、障害のある方がいる世帯、乳幼児や妊婦がいる世帯などが定められています。

入居は令和7年11月下旬頃を予定しており、家賃は無料ですが、光熱費等は自己負担となります。入居期間は原則2年以内です。

詳細は上天草市役所企画政策課(電話:0964-26-5546)へお問い合わせください。
ユーザー

合津仮設団地の募集、拝見しました。被災された方々が少しでも早く落ち着ける場所を見つけられるといいですね。ムービングハウスというのも興味深いです。一時的なものとはいえ、2DKや3DKでプライベート空間が確保されるのは、精神的な支えにもなるのではないでしょうか。特に、高齢者世帯や障害のある方、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭への配慮がされている点に、温かい気持ちになります。

そうですね。被災された方々にとっては、まさに一刻も早い安心できる場所が必要ですから。ムービングハウスという響きから、少しでも快適に過ごせるように工夫されているのかな、と想像してしまいます。優先選定の対象になっている方々のことを考えると、行政としてもきめ細やかな対応をしようとしているのが伝わってきますね。一日も早く、皆さんが元の生活を取り戻せるよう願うばかりです。

ユーザー