熊本県 熊本市  公開日: 2025年10月21日

【2026年度】障害福祉施設整備の事前協議受付開始!防犯強化も支援対象に

令和8年度(2026年度)に整備を予定している障害福祉施設について、事前協議書の受付が開始されました。

対象となるのは、短期入所(医療型)事業所および共同生活援助(日中サービス支援型)事業所で、新たに施設を創設する場合が該当します。施設(建物)は所有権を有している必要があります。

事前協議書の提出には、まず「希望調査票」の提出が必須です。希望調査票の提出期限は令和7年11月7日(金)正午までで、メールで提出後、電話での受信確認が必要です。

その後、事前協議書本体の提出期限は令和7年11月26日(水)までとなります。提出は直接持参に限ります。

また、障害者支援施設等の防犯対策強化のため、非常通報装置や防犯カメラ設置などの整備も支援対象となります。この整備についても、同様に希望調査票の提出期限は令和7年11月7日(金)正午までです。

詳細な様式や資料は、熊本市健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課にて配布またはダウンロード可能です。
ユーザー

令和8年度に整備される障害福祉施設、新しい動きがあるんですね。特に短期入所(医療型)や共同生活援助(日中サービス支援型)で、建物自体を所有していることが条件というのは、安定した運営を目指す上で大切な視点だと感じました。防犯対策の強化も、利用される方々が安心して過ごせる環境を作るために、非常に意義深い取り組みだと思います。希望調査票の提出期限が迫っているので、関係者の方は早めの準備が必要ですね。

なるほど、そんな動きがあるんですね。建物所有が条件っていうのは、確かに長期的な視点で見ると安心感がありますね。防犯対策の強化も、利用される方々はもちろん、そこで働く方々にとっても大事なことでしょう。希望調査票の期限、もうすぐなんですね。関係者の皆さんは、きっとバタバタされているでしょうね。

ユーザー