東京都 杉並区  公開日: 2025年10月21日

【重要】「すぎナビ」点検のお知らせ:災害時情報発信機能の確認にご協力ください

杉並区は、公式電子地図サービス「すぎナビ」のサービス向上と安定供給のため、定期点検を実施します。

点検日時:2025年10月22日(水曜日)午前9時から午前10時まで。

点検中は、「発災モード」に切り替わり、点検用の災害情報が表示されます。
ただし、この期間中の画像投稿などは反映されません。

点検中に災害が発生した場合は、直ちに点検を中止し、運用を開始します。
また、点検開始時刻にすでに災害が発生している場合(大雨・洪水警報発表時、台風接近時など)も、点検は中止されます。

利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

お問い合わせは、危機管理室防災課(電話:03-3312-2111)まで。
ユーザー

杉並区の「すぎナビ」、定期点検があるんですね。災害発生時にはすぐに通常運用に戻るという配慮は、いざという時に心強いですね。普段から防災意識を高めるための情報源として活用しているので、一時的に使えなくなるのは残念ですが、サービスの安定のためなら仕方ない。点検中も災害情報が表示されるというのは、ある意味で「備え」への意識を促すことにも繋がりそうです。

なるほど、そうなんですね。普段から「すぎナビ」を利用されているんですね。点検中も災害情報が表示されるというのは、確かに意識を向けさせるきっかけになりそうです。いざという時にきちんと機能してくれるための大切な準備期間だと考えると、待つのも悪くないかもしれませんね。

ユーザー