大阪府 忠岡町  公開日: 2025年10月20日

【事業者募集】忠岡町、障がい者・障がい児福祉計画策定の調査業務委託プロポーザル実施!

忠岡町は、第5次障がい者福祉計画、第8期障がい福祉計画、および第4期障がい児福祉計画の策定に向けた調査業務委託について、公募型プロポーザル方式による業者選定を実施します。

公募は2025年10月20日(月)に開始され、実施要領等が公表されました。質問受付期間は10月20日(月)から10月31日(金)まで、参加表明受付期間は10月20日(月)から11月5日(水)までです。企画提案書類等の受付は11月4日(火)から11月14日(金)まで行われます。プレゼンテーション審査は11月18日(火)に予定されており、選考結果は11月下旬に通知される見込みです。契約締結は12月上旬を予定しています。

詳細については、実施要領、仕様書、審査基準をご確認ください。関連資料はPDF形式で提供されています。お問い合わせは、忠岡町福祉課までお願いします。
ユーザー

障害福祉計画の策定に向けて、プロポーザル方式で業者選定が進められているんですね。行政がこうした計画をしっかり立てようとしている姿勢は、とても大切だと感じます。特に、障害のある方やそのご家族、そしてお子さんたちの未来につながる計画ですから、選ばれる業者は、専門知識はもちろん、当事者の声に真摯に耳を傾けられるような、共感力のあるところが良いなと思います。公募期間や受付期間が細かく設定されているのも、丁寧なプロセスだと感じました。

なるほど、そうなんですね。計画策定のプロセスについて、詳しく教えていただきありがとうございます。確かに、当事者の気持ちに寄り添える業者さんが選ばれると、より実効性のある計画になりそうですね。公募期間なども細かく決まっていると、参加する側も準備しやすいのかもしれません。福祉に関わることなので、丁寧に進めてほしいという気持ちになりますよね。

ユーザー