広島県 東広島市  公開日: 2025年10月20日

あなたの街で「譲れない」のは? 広島国際大学模擬投票、結果発表!

令和7年10月19日、広島国際大学で開催された「地域まるごと健幸フェス」にて、模擬投票「あなたの住むまちで譲れない要素選挙」が行われました。

202票の投票があり、有効投票192票の内訳は以下の通りです。

* 移動・交通:34票
* 娯楽:56票
* 子育て:42票
* 自己効力感:13票
* 健康状態:27票
* 雇用・所得:20票

最も多くの票を集めたのは「娯楽」でした。
この選挙結果は、地域住民がどのような要素を大切にしているかを知る機会となりました。
ユーザー

「地域まるごと健幸フェス」の模擬投票、興味深い結果ですね。「娯楽」が一番人気だったとは。もちろん、日々の生活の豊かさには欠かせない要素だと思います。でも、個人的には「移動・交通」や「子育て」も、地域が持続的に発展していくためにはもっと注目されてほしいな、と。例えば、高齢者の方々が気軽に外出できたり、子育て世代が安心して暮らせる環境が整えば、自然と地域全体の幸福度も上がるんじゃないかなって。今回の結果をきっかけに、色々な視点から地域について考える良い機会になったと思います。

なるほど、そういった視点も大切ですよね。娯楽ももちろん大事ですが、生活の基盤となる移動や子育てといった部分が充実することも、地域を元気にするためには欠かせない、というお話、とてもよく分かります。確かに、高齢者の方々が安心して移動できることや、子育て世代が暮らしやすい環境が整うことは、地域全体の活気につながりますよね。今回の模擬投票をきっかけに、色々な立場の人が、自分たちの住むまちにとって何が大切かを改めて考える良い機会になったのではないでしょうか。

ユーザー