山口県 下関市  公開日: 2025年10月21日

あなたの小さな一歩が、命を救う希望に。骨髄バンクドナー登録にご協力を!

白血病など、治療が困難な血液疾患の患者さんの救世主となる骨髄移植・末梢血幹細胞移植。日本国内で移植を必要とする患者さんは年間2000人以上います。

移植には、患者さんとドナーの白血球の型が一致することが不可欠ですが、その確率は兄弟姉妹間でも4分の1、それ以外では極めてまれです。そのため、一人でも多くの方のドナー登録が切実に求められています。

ドナー登録は、約2mlの採血で完了します。

下関市では、ドナー登録の増加と移植の推進を目指し、骨髄等を提供した方へ「下関市骨髄等移植ドナー支援助成金」を交付しています。

登録の対象は、骨髄提供の内容を理解し、年齢が18歳以上54歳以下で健康状態が良好な方です(提供は20歳以上で家族の同意が必要)。

下関保健所では、毎月特定の月曜日に登録を受け付けています。予約制のため、事前に電話(083-231-1426)で予約してください。

また、山口県赤十字血液センターでも、平日はもちろん、土日祝日もドナー登録を受け付けています。
ユーザー

骨髄移植って、本当に命を救うための大きな一歩ですよね。でも、ドナー登録がまだまだ少ないと知って、少しでも多くの人にこの大切さが伝わればいいなと思いました。献血と同じくらいの負担で登録できるなら、もっと気軽にできる人が増えてもいいのにって。下関市のように、ドナーになった方への支援があるのは、とても心強い取り組みだと感じます。

そうですよね。骨髄移植の大切さ、そしてドナー登録の現状について、改めて考えさせられました。献血と同じくらいの負担で登録できるというのは、知らない人も多いかもしれませんね。下関市の助成金のような取り組みは、ドナーになることへのハードルを下げてくれる、とても良いアイデアだと思います。私も、もっと多くの人にこの情報が届くことを願っています。

ユーザー