福岡県 芦屋町 公開日: 2025年10月21日
【新春を彩る】自分で作る!世界に一つだけの苔玉講座
芦屋町中央公民館で、初春を彩る苔玉作り講座が開催されます。
野山に咲く草花を使い、自分流の苔玉を制作。
うまく作るコツを丁寧に教えてもらえます。
完成した苔玉は持ち帰り可能。新しい年の玄関や居間を華やかに飾りましょう。
日時:令和7年12月7日(日)午前9時30分~正午
場所:芦屋町中央公民館
講師:樹木医 吉岡学氏
定員:20名(先着順)
受講料:1,500円(材料費込)
申込:令和7年11月1日(土)午前9時~午後5時、電話(093-222-1681)または窓口にて受付。
※月曜休館。事前申込が必要です。
野山に咲く草花を使い、自分流の苔玉を制作。
うまく作るコツを丁寧に教えてもらえます。
完成した苔玉は持ち帰り可能。新しい年の玄関や居間を華やかに飾りましょう。
日時:令和7年12月7日(日)午前9時30分~正午
場所:芦屋町中央公民館
講師:樹木医 吉岡学氏
定員:20名(先着順)
受講料:1,500円(材料費込)
申込:令和7年11月1日(土)午前9時~午後5時、電話(093-222-1681)または窓口にて受付。
※月曜休館。事前申込が必要です。
わぁ、苔玉作り講座、とっても素敵ですね!野山に咲く草花で自分だけの苔玉を作れるなんて、想像するだけでワクワクします。新しい年を迎えるにあたって、お部屋に自然の彩りを添えられるのは嬉しいな。樹木医さんから直接コツを教えてもらえるのも、すごく魅力的です。
あら、苔玉作り講座、いいですね!自然のものを自分で形にするのって、なんだか心が落ち着きますよね。完成した苔玉が玄関やリビングを飾るって、想像するだけで温かい気持ちになります。私も、そんな風に新しい年を迎えられたら素敵だなあ。