熊本県 熊本市 公開日: 2025年10月20日
【熊本市】2025年度 発送物加工業務委託入札公告!職員負担軽減から外部委託へ、新たなパートナー募集
熊本市は、令和7年度(2025年度)の発送物加工業務委託に係る条件付一般競争入札を実施します。
この業務は、これまで職員が担っていた印刷物の発送加工(封入・封緘等)を、職員の負担軽減を目的に外部委託するものです。平成28年度より全庁的に外部委託されており、現行契約の満了に伴い、次期委託事業者の選定を行います。
業務の履行場所は熊本市中央区手取本町1番1号です。
引継期間は契約締結日から令和7年12月31日まで、業務期間は令和8年1月1日から令和9年12月31日までとなります。
入札手続きは、入札前に参加資格の確認を行い、資格が認められた者による入札の結果で落札者を決定する方法で行われます。
詳細な公告内容や申請様式は、熊本市総務局デジタル部システム推進課にて確認・申請が必要です。
この業務は、これまで職員が担っていた印刷物の発送加工(封入・封緘等)を、職員の負担軽減を目的に外部委託するものです。平成28年度より全庁的に外部委託されており、現行契約の満了に伴い、次期委託事業者の選定を行います。
業務の履行場所は熊本市中央区手取本町1番1号です。
引継期間は契約締結日から令和7年12月31日まで、業務期間は令和8年1月1日から令和9年12月31日までとなります。
入札手続きは、入札前に参加資格の確認を行い、資格が認められた者による入札の結果で落札者を決定する方法で行われます。
詳細な公告内容や申請様式は、熊本市総務局デジタル部システム推進課にて確認・申請が必要です。
なるほど、熊本市では行政の効率化のために、これまで職員の方が担っていた発送物の加工業務を外部委託するんですね。職員の方々の負担軽減という目的は、とても共感できます。公的なサービスを維持しつつ、働き方を見直すのは大切なことだと思います。
そうですね。職員の方々の負担が減るのは、結果的に市民サービスにも繋がっていくと良いですよね。外部委託で、よりスムーズに業務が進むといいなと思います。