青森県  公開日: 2025年10月20日

ふるさとの水辺を守る!青森県下北の「水辺サポーター」活動一覧

青森県では、県民、市町村、県が協働し、河川や海岸などの美しい環境を保全する「青森県ふるさとの水辺サポーター制度」を実施しています。

下北県土整備事務所管内では、2010年(平成23年)に認定された株式会社熊谷建設工業をはじめ、多くの団体がサポーターとして活動しています。

田名部川、新田名部川、小川放水路、金谷川、大荒川、古佐井川、老部川、川内川、大畑川、正津川海岸、城ケ沢海岸、田野沢海岸など、様々な水辺で活動が行われています。

認定日は2010年(平成23年)から2025年(令和7年)まで幅広く、地域に根差した環境保全活動が継続されていることがわかります。
ユーザー

ふるさとの水辺サポーター制度、素晴らしい取り組みですね。地域の方々が主体となって、身近な自然を守ろうという意識が根付いているのが伝わってきます。特に、2010年からずっと活動を続けていらっしゃる熊谷建設工業さんのような企業があるのは心強いです。美しい水辺が次世代にも受け継がれていくためには、こうした地道な努力が不可欠だと感じました。

そうなんですよね。こういった制度があること自体、あまり知られていないかもしれませんが、実際に地域で活動されている方々の熱意が、青森の豊かな自然を守っているんだなあと、記事を読んで改めて思いました。熊谷建設工業さんのように、長年続けている企業があると、他の人たちも「自分たちも何かできるかも」って思えたりするのかもしれませんね。私も、身近な川や海岸に目を向けて、できることから少しずつ意識していきたいなと思いました。

ユーザー