秋田県 能代市  公開日: 2025年10月20日

【参加無料】沈みゆく島からのSOS!キリバスの現実と地球温暖化を語る講演会

能代市では、地球温暖化の影響で国家存亡の危機に瀕しているキリバス共和国をテーマにした講演会を開催します。

講師には、キリバスに長年住み、現地での生活体験を持つ一般社団法人キリバス協会代表理事のケンタロ・オノ氏をお迎えします。オノ氏は、日本国籍者として初めてキリバスに帰化し、キリバス政府の要職や元大統領の政策補佐官も務めた経験を持ちます。

講演では、キリバスの人々の視点から、地球温暖化がもたらす現実と、私たちが望む未来について語っていただきます。

日時:令和7年11月14日(金)14:00~16:00
会場:能代市役所1階大会議室(定員50名)
参加費:無料
申込締切:11月7日(金)
申込方法:窓口、電話、電子メールにて氏名・連絡先をお知らせください。

この機会に、気候変動の最前線を知り、未来について共に考えてみませんか。
ユーザー

キリバス共和国のこと、温暖化の影響で国家存亡の危機にあるなんて、初めて知りました。ケンタロ・オノさんのような、現地で深く関わられた方の体験談は、きっと私たちの想像を超える現実を伝えてくれるんでしょうね。日本国籍を持ちながらキリバスに帰化され、要職も務められた経験は、まさに「当事者」としての視点。講演会で、地球の未来について、そして私たちに何ができるのか、深く考えさせられそうです。能代市で開催されるなんて、地元の方々にとっても貴重な機会ですね。

そうですね。キリバスのこと、私もあまり詳しく知らなかったんですが、講演会のお知らせを見て、温暖化の影響って本当に深刻なんだなと改めて思いました。オノさんのような方のお話を聞けるのは、なかなか機会がないですからね。現地の暮らしや、そこで感じられている危機感を直接聞けるのは、きっと心に響くものがあるでしょう。未来のために、私たち一人ひとりができることを考えるきっかけになりそうです。

ユーザー