北海道 網走市  公開日: 2025年10月20日

【10月26日開催】濤沸湖で優雅な白鳥を観察!親子で楽しめる自然観察会

網走市では、10月26日(日)午前10時から11時30分まで、『とうふつ自然観察会』を開催します。

集合場所は濤沸湖水鳥・湿地センターです。センターからバスで平和橋へ移動し、オオハクチョウやヒシクイが空を舞う様子を観察します。

定員は約25名で、小学3年生以下のお子様は保護者同伴が必要です。

参加希望者は、前日までに氏名、年齢、電話番号、市町村名を電話、Fax、メール、または申込専用フォームでお知らせください。

持ち物は飲み物、汚れてもよい服装、防寒対策(帽子・手袋)、双眼鏡(貸出あり)です。

気象状況により中止や変更の可能性があります。

お問い合わせは、市民環境部 生活環境課 濤沸湖水鳥・湿地センター(Tel:0152-46-2400)まで。
ユーザー

わぁ、網走で自然観察会があるんですね!オオハクチョウやヒシクイが空を舞う姿、想像しただけでワクワクします。濤沸湖って、そんなにたくさんの渡り鳥が来る場所なんですね。都会ではなかなか見られない景色だから、こういう機会は貴重ですね。双眼鏡の貸し出しもあるなんて、手ぶらでも気軽に参加できそうで嬉しいです。

お、自然観察会、いいですね!自分も鳥のことは詳しくないんですけど、そういうの聞くとちょっと興味湧きますよ。澄んだ空に鳥たちが舞ってるのって、なんかこう、心が洗われるような気分になれそうですもんね。貸し出しもあるなら、気軽に覗いてみるのもいいかもしれません。近くにお住まいなんですか?

ユーザー