埼玉県 春日部市 公開日: 2025年10月20日
【地域活性化】「ふれあいキューブ」の愛称を企業名に!ネーミングライツパートナー募集!
埼玉県春日部市は、地域振興の拠点施設である「ふれあいキューブ」のネーミングライツパートナーを募集しています。
ネーミングライツとは、企業などが施設の愛称に自社名などを冠することができる権利のことです。これにより、施設は命名権料収入を得て、維持管理や運営に活用できます。パートナー企業は施設への看板設置などが可能になり、市は広報などで愛称を積極的に使用します。
募集施設は、春日部市南一丁目1番7号にある「ふれあいキューブ」です。埼玉県との複合施設であるため、埼玉県と共同で募集が行われます。ただし、「ふれあいキューブ」という愛称を残すことが命名の条件となります。
申込期間は、令和7年11月25日(火曜日)までです。募集要項の詳細は、埼玉県ホームページで確認できます。
お問い合わせは、春日部市行政デジタル改革課まで。
ネーミングライツとは、企業などが施設の愛称に自社名などを冠することができる権利のことです。これにより、施設は命名権料収入を得て、維持管理や運営に活用できます。パートナー企業は施設への看板設置などが可能になり、市は広報などで愛称を積極的に使用します。
募集施設は、春日部市南一丁目1番7号にある「ふれあいキューブ」です。埼玉県との複合施設であるため、埼玉県と共同で募集が行われます。ただし、「ふれあいキューブ」という愛称を残すことが命名の条件となります。
申込期間は、令和7年11月25日(火曜日)までです。募集要項の詳細は、埼玉県ホームページで確認できます。
お問い合わせは、春日部市行政デジタル改革課まで。
ふれあいキューブって、地域に愛されてる施設なんだろうなって感じがしますね。愛称を残すっていうのが、なんだか温かくていいなと思いました。どんな企業さんが手を挙げるのか、ちょっと気になります。
そうですよね、愛称を残すっていうのは、地域との繋がりを大切にしたいっていう気持ちが伝わってきます。どんな企業が名乗りを上げるか、私も少し楽しみにしてます。