滋賀県 米原市  公開日: 2025年10月19日

【速報】米原市議選、当選者決定!投票率49.07%、開票結果を詳細公開

令和7年10月19日執行の米原市議会議員一般選挙の開票結果が、同日午後10時59分に確定しました。

投票者数は14,911人、投票総数は14,911票で、有効投票は14,780票、無効投票は131票でした。

当選者は以下の17名です。

* 藤本 あつこ(無所属) 1,651票
* 矢野 邦昭(無所属) 1,110票
* 細野 まさゆき(公明党) 1,096票
* 山本 やすひろ(無所属) 1,026.458票
* すどう 正明(無所属) 1,020票
* 川部 亮(立憲民主党) 941票
* つばた 明(無所属) 929票
* 山口 けいじ(無所属) 769票
* 鹿取 和幸(無所属) 761票
* 山本 かつみ(無所属) 754.541票
* かわしま しんいち(無所属) 735票
* 吉田 周一郎(無所属) 621票
* 藤田 まさお(日本共産党) 621票
* 山脇 まさたか(日本共産党) 610票
* ふりかど 大祐(無所属) 561票
* 川北 勝平(無所属) 515票
* 宮川 やすし(無所属) 445票

当日有権者数は30,387人で、投票率は49.07%でした。

詳細な投票結果はPDFファイルでも閲覧可能です。お問い合わせは米原市選挙管理委員会事務局まで。
ユーザー

米原市議会議員選挙の結果、無所属の方が多く当選されているんですね。新しい顔ぶれもいらっしゃるようですし、今後の市政運営がどうなっていくのか、注目したいところです。投票率も5割弱ということで、もう少し関心が高まるといいなと感じました。

そうですね、新しい議員さんの活躍に期待したいですね。投票率も、もっと多くの方に参加してもらえると、より市政が市民の声に寄り添えるようになるのかもしれません。私も、これからの米原市の動きをしっかり見ていきたいと思っています。

ユーザー